絶対都市伝説だと思ってたサンタ帽ピカチュウに遭遇したのに、逃げられました……
ヽ(`Д´#)ノ
メタモンくんはゲットできたのに……
キャンペーン終了までには捕獲したいと思います。頑張る。
あと、ピチューとかも頑張って孵したい。でも、2キロタマゴがそもそもあまり出ないっていう……
誰得2サス感想ー。
評価は
◎(名作!)
○(良作)
△(微妙)
×(ダメ)
税務調査官・窓際太郎の事件簿31
△
今回はダブルヒロイン。佐奈ちゃんかわいい。
あのチンピラくずれホストどもはお咎めなしなのか……? 選挙のハガキを買い集めるって犯罪行為な気がするんだけど、どうなんだろう。
稔侍走りにスローモーション入ったり、なんか稔侍が……稔侍が……歳には勝てないって、そういうことなのか。
窓際さんがもうほぼ最初から周囲に正体がバレてたり、椿さんお留守番だったり部長が窓際さんの家で酒盛りしてたり、色々違ったところもあったけど、面白かったっす。
でも、歳に勝てなくなってる稔侍を見るのがキツい……稔侍走りはもう封印でも仕方ないと思うっす。
『キャリア~掟破りの警察署長~』が終わった。先週の日曜日に。
最後に金さんが警察手帳バーンやって「僕が署長の遠山金志郎です!」「桜の代紋に誓って、悪は見逃しません!」ってやることに意義がある時代劇テイストのゆるふわ刑事ドラマ風人情劇なので、変に話のスケールを大きくしたりシリアス路線をやるより、話の規模は小さい方が好みだった。
一日署長の人気俳優を成敗してた回とか、署内に立てこもり犯が出るんだけど、メインは金さんの見合い話やその周辺だった回ぐらいの話の規模が好きだな。
相川さんの過去話(通り魔逃した)が、最終話でも特に何の関係もなかったのが意外。あれ、あの通り魔って既に捕まってんだっけ?
どっちにせよ、相川さんの過去はなんかあまり活かされないまま終わったな……っていう。金さんのお父さんで南係長の上司だった桜井さんの話で締めることはたぶん最初から決まってたと思うんだが、そうすると相川さんの過去話はなんだったんだろう……って。なんか無駄にヘビーだし。
南係長のデレは時間かけてゆっくり段階踏んでやってたな、って思うんだけど、他の刑事課の皆さんがいきなりデレちゃったのがビックリした。南係長がオチたら速攻で皆さんもオチたしな。
柳沢慎吾が演じる副署長と、近藤正臣さん演じる長下部さんが安定してて好きだった。
金さんがイケメン扱いされて市民の女性とかにきゃーきゃー言われてんのも好きだった。割と本人もそれを自覚してんのか、ホストクラブにホストとして潜入してるシーンとかも面白かったなw
ただ今TVerでは、『科捜研』season15の初回~第7話(前半クール)を無料配信中。
マジか。よし、耐久レースだ。
そういえば、正月スペシャルも配信される……よね? 大丈夫だよね?
AbemaTVでは、大晦日の朝9時から『ドクターX』のseason1からseason3までを一挙放送。
マジか。よし、見よう。DVD借りようか悩んでたんだ。
正月休みは、その『ドクターX』一挙放送に加え、『ヨシヒコ』の第4話から最終回までを一気見して、レコーダーに未だ残る『科捜研』season15と『捜査一課長』をDVDに等倍速で焼き込んでいかないといけない。
レコーダーがBDを読み込まなくなってしまい、DVDだと等倍速でしか書き込めないので、とんでもない時間、いや日数が掛かりそうな上に画質もアレという悲しい作業。
そして、DVDに書き込んでいる間は他の操作を一切受け付けないので、他の録画を見ながらというのも出来ない。
いい加減、新しいレコーダーの購入を検討すべきか……ああ……
もちろん、『科捜研』season16の正月スペシャルも楽しみです。3日夜9時から!
しかし、本当に相馬さんは卒業したんだな。なんか、未だにそんな実感がないw ロスとか以前に、実感が湧かないんだよな……
誰かの卒業回から、こうやって期間があくこと自体が今までなかったからだろうか。今までは、卒業回の翌週にはもう新メンバー加入してたしな。
新メンバーの呂太くんは、いったいどういう子なんだろうな……
演じる渡部秀さん、『オーズ』以外で見たことあるかなとwikiさんに聞いてみたら、『ラスト・ドクター』の池田刑事か! 解剖見て吐いたり(初期)、薫子ちゃんに惚れてた、あの!
池田刑事は真面目な常識人的ポジだったけど、今度は自分が周囲を振り回す側っぽいよな。
なんであの京都府警にはそういう問題児ばかりが集まるのか、それはあの京都が事件発生率がパねえ修羅の都だから人格よりも能力が最優先で、しかも銃も爆弾も当たり前に跋扈する修羅の都なのでそもそも行きたがる人員が極端に少ないから、って説を私は唱えていく所存です。
つまり、あの京都府警にいる時点で皆さん大体物好きかつ優秀である、と。
アカン。もう年内『科捜研』が終わったので、暇にかまけてこんなことしか考えてないw
今コンビニや本屋に並んでいる、週刊少年サンデー新年3,4号に載っている『名探偵コナン』最新話で、メイントリックじゃないんだけど高木刑事が「この前、大根おろしでルミノール反応を消した事件があったらしい」って言ってた。
やっぱり連想するのは、この前の『科捜研』の『掃除の達人』回ですよ。
タイミング的には偶然の一致じゃないかな、と思うんですけど、こういうことってあるんですね。大根おろしでルミノール反応を消すって、実はミステリ的にはポピュラーなネタなんだろうか。
なんにせよ、これはきっとコミックスの「名探偵図鑑」にマリコさんが来るフラグと信じて疑わないよ私は。
ずっと言ってるけど、青山先生の描くマリコさんを見てみたい。黒っぽい髪のシェリーさんみたいになるのかな。
以前は古畑さんとか右京さん、原作ありだけど倉石さんだって名探偵図鑑に出てるし、倉石さんなんかもろに似てる検視官が作中に出てきてるぐらいなんで、マリコさんだっていつかきっとくるよたぶん。ドラマ化された探偵さんは結構「名探偵図鑑」に登場してるもんな。くるくる。きっとくる。メインライターの櫻井さんがガッツリ『名探偵コナン』劇場版にも関わってんだから、その繋がりでもきっとくるよ!
コミックスはもう完結したら大人買いをしようと決めているんですけど、「名探偵図鑑」だけ集めた冊子とか出ないかなって思っている。
改めて言うことじゃないですけど、本当に絵上手いよな……「名探偵図鑑」だと、ことさらそう思う。青山先生の絵だってわかるのに、いつもとタッチが違ってたりなんだりで、あれだけの人数を描き分けていらっしゃるという。
それはともかく、最新話ではとうとう喫茶ポアロで殺人未遂事件が。以前は毛利探偵事務所のトイレで殺人が起きるし、あのビルの価値暴落しすぎじゃ。なんか呪われてるよな……
そして、いつの間にか平次くんが和葉ちゃんへの恋心を自覚してるっぽい。なんか、和葉ちゃんが見たがってたイルミネーションを見に、わざわざ一緒に東京来てしまうぐらいには。えっ、いつの間に。自分の恋心にはとことん鈍感なのが平次くんだと思ってたら、いつの間にそんな年相応のトキメキラブコメやるようになったんだ君。
驚きついで。
コンビニで出てる特装版? 特別編集版? のあの何話かをまとめたコミックスを久々に買って知ったんですけど、安室さんって登場してから結構経ってるんだな。
っていうか、高木刑事が真冬の北海道で拉致られ放り出された回って、安室さん登場後だったのか……この話のだいたいの話の流れ(佐藤刑事がパンツまる出しでヘリから飛び出したり)とかは覚えてたのに、安室さんのところはまるっと忘れてたw
ってことは、世良さん登場とか昴さんの正体バレとかの話も、私が覚えてるよりは昔の話だった、ってことだろうか。なんかかなり最近な気がしていたw
そもそも赤井さんとか安室さんが劇場版に出たのもつい最近だし、世良さんもこの前だし……とか思ってた。そうか……
小さい頃はめっちゃ読んでたのに追いつけなくなってしまったのもあってか、かなり忘れている。
そもそも、新一くんとか蘭ねーちゃんとか、読んでたときはめっちゃ大人だと思っててむしろ歩美ちゃん・元太くん・光彦くんぐらいの歳だったのに、いつの間にか追い越してやがる。
でも私、新一くんとか蘭ねーちゃんみたいに大人じゃないと思う。むしろ少年探偵団のみんなより幼いかもしれない。よく「光彦くんも小学生レベルじゃない」とか言われてるけど、歩美ちゃん・元太くんだって相当だよね。私、小学生の頃あんなに聡くなかったよw
来年の劇場版は第7作目以来の関西組メインってことで、めっちゃ恋愛色が濃い話になるらしいっすね。ここんところの劇場版はラブコメ色薄かったからな。楽しみだ。
……結局、なんの話だったっけ。そうだ、大根おろしだ。でも、『コナン』作中だとメイントリックではないっぽいし。
渋谷の公園通りから代々木公園のケヤキ並木で行われているイルミネーション、『青の洞窟』を見てきました。
公園通りのは普通のイルミネーション、って感じだったんですけど、ケヤキ並木からのが本当に青い。
この画像はさすがにスマホのカメラのせいなんだけどw、でも本当に真っ青である。青い光の洞窟。
綺麗だったなぁ。寒かったけど、行ってよかった。
その日は友達と、池袋行って水族館へ行ったり、渋谷ヒカリエでぼーっとウインドウショッピングしたり、はちみつが美味しい夜ご飯を食べたり、イルミネーション見たりで遊び回りました。楽しかった。本当に寒かったけど。
渋谷ヒカリエにあった『久世福商店』のおとうふドーナツが美味しかった……プレーンとさつまいもを食べました。あっさりしてて美味しい……また食べたい……